モルタル造形in焼津市
- allriverstokayo
- 2023年1月23日
- 読了時間: 1分
今回は焼津市のフォトスタジオ様の新店舗の造形です。
フォトスタジオ一件丸々リノベーションなので、造形~特殊ペイントまで盛り沢山です。
まずは、外回り。
何も無い駐車場に、フォトスポットを作ります。

EPS (建築用の発泡スチロール)を下地に、モルタル造形です。
発泡スチロールで大丈夫なの??みたいな声か聞こえてきそうなので、軽く説明しますね♪
EPS工法といって、昔からある工法です。
元々は、高速道路の下地、道路の下地、橋桁の継ぎ目や、補強をするのに使われています。
発泡スチロールと言っても、普通の発泡スチロールではありません!
発泡スチロールの製造過程で、強度があるものに仕上げてあるものです。
それを壁に応用して作っています。
なので、ブロック塀より地震に強く、崩れません!
ユンボで叩いても、表面が割れるだけで倒れもしません♪
Comments